2011年10月24日
55走者バトン受け取りました。
ブログを始めたきっかけは、「グリーンツーリズム体験旅行
(地元にお客様からおいで頂いて地域の方々と作業体験を通してふれあい、
庄内町の良さを知って頂こう)」と着地型旅行を実施しようとしていた時に、
ブログ管理者マルハチの会長さんから、社長が「んだ!ぶろぐ」のお話を伺い、
ぶろぐで宣伝して行こうと、何も分らぬまま始めました。
事務局になっている「グリーンツーリズム教育旅行等実行委員会」が子供たちの生きる力を
育もうと行っている、教育旅行農山村体験旅行では、宮城県多賀城市立第二中学校さんは
来年5月で5年、東北高校さんは今年で3年連続で実施させて頂いております。
これも、庄内町民泊受入れ家庭の皆様はじめ地域の皆様のご協力の賜と感謝しております。





東京方面よりのお客様には庄内おばこの衣装でのガイドさん<北月山荘のかまくら>


社員が添乗で行った国内、海外旅行の様子を紹介しています。

<函館五稜郭タワーより>

<豪華客船飛鳥Ⅱクルーズ>

<一本の幹からなる600畳の足利の大棚の藤の花>

<タイ バンコクプーケット>
メンバー紹介
社長:後藤 紀・・・・・年の割には好奇心が旺盛で常に新しい事に挑戦しようとしています。
部長:大場 ・・・・・ビジネスマンの鏡。特に言葉使いのきれいさには感心させられます。
営業:斎藤 ・・・・・俳優の誰かに似ているらしい。フアンもいるらしい!?
営業:渡部 ・・・・・女性営業。一店逸品運動担当。
そして私<スイートピー>事務全般。ブログ担当。
アートフラワー教室とヨガ教室にかよっています。
卯年生まれで、もう何回目かの年女だけど 厄払いもしたし、
まだまだこれからだよね
少々平均年齢が高めですがおじさん、おばさんパワーで頑張っていますので
よろしくお願い致します。
55走者のバトンを受け取り、仲間に入れたようでなんだか嬉しいです。
頑張ってUPして行きますのでよろしくお願いいたします。
それでは、リレー56走者へのバトンは最強女性軍団
㈱イグゼあまるめホッとホームのお姉さまにお願いいたします。
(地元にお客様からおいで頂いて地域の方々と作業体験を通してふれあい、
庄内町の良さを知って頂こう)」と着地型旅行を実施しようとしていた時に、
ブログ管理者マルハチの会長さんから、社長が「んだ!ぶろぐ」のお話を伺い、
ぶろぐで宣伝して行こうと、何も分らぬまま始めました。
事務局になっている「グリーンツーリズム教育旅行等実行委員会」が子供たちの生きる力を
育もうと行っている、教育旅行農山村体験旅行では、宮城県多賀城市立第二中学校さんは
来年5月で5年、東北高校さんは今年で3年連続で実施させて頂いております。
これも、庄内町民泊受入れ家庭の皆様はじめ地域の皆様のご協力の賜と感謝しております。



東京方面よりのお客様には庄内おばこの衣装でのガイドさん<北月山荘のかまくら>


社員が添乗で行った国内、海外旅行の様子を紹介しています。

<函館五稜郭タワーより>

<豪華客船飛鳥Ⅱクルーズ>

<一本の幹からなる600畳の足利の大棚の藤の花>

<タイ バンコクプーケット>

社長:後藤 紀・・・・・年の割には好奇心が旺盛で常に新しい事に挑戦しようとしています。
部長:大場 ・・・・・ビジネスマンの鏡。特に言葉使いのきれいさには感心させられます。
営業:斎藤 ・・・・・俳優の誰かに似ているらしい。フアンもいるらしい!?
営業:渡部 ・・・・・女性営業。一店逸品運動担当。
そして私<スイートピー>事務全般。ブログ担当。
アートフラワー教室とヨガ教室にかよっています。
卯年生まれで、もう何回目かの年女だけど 厄払いもしたし、
まだまだこれからだよね

少々平均年齢が高めですがおじさん、おばさんパワーで頑張っていますので
よろしくお願い致します。
55走者のバトンを受け取り、仲間に入れたようでなんだか嬉しいです。
頑張ってUPして行きますのでよろしくお願いいたします。
それでは、リレー56走者へのバトンは最強女性軍団
㈱イグゼあまるめホッとホームのお姉さまにお願いいたします。
Posted by スイートピー at 12:12│Comments(2)
この記事へのコメント
ホッとホームでレジを打つのは年に数回なのに、気が向いた時だけホッとホームのブログを書いているnaokoです!
なんと、バトンがまわってきた・・・。
確かに受け取りました、が、自称あんまり更新しないブログの会会長のため今しばらくお待ちくださいませ。
なんと、バトンがまわってきた・・・。
確かに受け取りました、が、自称あんまり更新しないブログの会会長のため今しばらくお待ちくださいませ。
Posted by naoko at 2011年10月24日 19:55
いつも忙しく飛び回っているnaokoさん。
よろしくおねがいします。
よろしくおねがいします。
Posted by スイートピー at 2011年10月24日 22:31